再就職手当

投稿者: | 2018/10/28

再就職手当貰えました!!

数十万単位でもらえたのでかなり嬉しいです。ランサー始めた3ヶ月は無収入だったのでその穴埋めができてよかったです。実際これから一事業主としてやっていく上で少しは生活の安定を計れて助かります。非課税なのも嬉しい。

今後フリーランスをされる方の参考になればと思い僕の状況を書き残します。
ちなみに私はプログラマーです。ゲーム開発をやってましたがフリーランスになってからはウェブ系の開発を行なっています。

〜3月末

会社を退職しました。やめたら何をするかとか、公的な手続き関連はどうしたらいいのかとか調べてました。(本当はこの時期にコワーキングスペースなどに通っていればもっと効率的だったと思います)

4月〜6月

4月から無職となりハローワークへ行って失業保険の申請を行いました。自己都合退職だったので3ヶ月の給付制限がある状態でした。
この3ヶ月のハローワークの相談日はフリーランスができるか模索中と言って就職の紹介をスルーしてもらってました。その間コワーキングスペースへ通って勉強しつつ他のランサーの方などと話したりしながら本当に模索していました。その中で仕事の話が舞い込んできました。

7月

少しずつですが仕事を始めました。継続して開発していく仕事で今後も仕事を貰えそうだったのでそろそろ開業しても良いと判断しました。また収入など青色申告などして控除してもらわないともったいないと思ったので開業することにしました。
7月末頃認定日だったのですが仕事がどうしてもはずせなかったので翌月最初頃に変更してもらいました。

8月

8月初め頃、失業保険は認定の翌々月からもらえるのかと思ってましたが、認定日に給付額が確定してそのまま翌月の支払いをして貰えました。にも関わらず僕はその認定日に開業するからもう失業保険いらないという運びになりました。(その認定日の分の1回だけ失業保険をもらいました。)その場で再就職手当申請書をもらいました。
8月末頃開業届と青色申告の届けを出しました。(税務署へ出すので開業届と青色申告の申請は一緒にやった方が良いです。)一応きりよく8月1日を開業日としました。(開業freeeを使いました。その後の確定申告もfreeeを使うつもりだったので。)

9月

9月初め頃、再就職手当支給申請書を直接ハローワークへ出しに行きました。郵送もできたのですが足りないところなどがあって戻されたり意味もなく不採用にはなりたくなかったので直接行って確認してもらって提出してきました。
請求書やコワーキングスペースの利用料については2ヶ月分持って行きましたが1ヶ月分だけ受け取られてあとは返されました。うむむ、事業継続の証明のために必要ではないのか、一月でいいの?とか思いましたが。
特に問題点を指摘されることもなく受理していただきました。審査は1ヶ月半程度かかり決定後通知が来ると教えてもらいました。

用意したもの
・再就職手当支給申請書
・雇用保険受給資格者証
・開業届
・請求書(すでに活動を始めていたのでその請求書)
・領収書(事業のために買ったもの。パソコン、ディスプレイ、コワーキングスペースの利用料)(買った本の領収書も用意しましたがこれはいらないと返されました。。サーバー代なども出せたと思います。)

用意しなかったもの
・関連事業主に関する証明書(個人事業なんだからない)

10月

10月半ばを過ぎた頃、突然freeeからお知らせが。見てみると◯十万の振込が。(freeeは銀行の明細と同期できるのです。)その後手紙が来て振り込んどいたよ、と。

というわけでめでたく再就職手当をいただくことができました。
再就職っていうから会社に就職しないとダメなのかなと思ってましたが個人事業でも大丈夫でした。

参考

再就職手当を個人事業主として開業したプログラマでも貰えた話
正社員を辞めて個人事業主(フリーランス)なるときに正規の手続きを踏んでハローワークから再就職手当を貰おう


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。