退職前後で必要なこと〜フリーランスを目指すに当たって

投稿者: | 2018/01/27

退職に備えて準備を整えようと思い退職前にできること、退職後にやるべきことについてざっと情報を整理しました。私がフリーランスを目指そうと思っているのでそっちの方向でまとめていきます。一度会社を辞めたことがあるのでその時のことも合わせてまとめていきたいと思います。

●退職前

  • 軍資金の確認
    何ヶ月分収入無しでも大丈夫なのか確認しておきましょう。
    会社での手取りは税金面が天引きされているので、生活費の計算は(給料の税引き前の金額)ー(いつも手元に残る金額)=生活費となります。特に健康保険で任意継続をすると会社と折半する分を自分で払う必要があるのでその分も計算に入れる必要があります。
    転職する場合決まるまで通常でも数ヶ月かかります。お金が減って心配になってから動いていては会社を選ぶ余裕もなくなってしまいます。十分余裕を持って行動しましょう。
  • 国民健康保険に加入するか、任意継続をするかを退職前に検討しておきましょう。
    (任意継続をする場合は退職後20日以内に申請をする必要があり、1日でも遅れると任意継続ができなくなるので注意)
  • クレジットカード登録
    よく言われる話。今の生活でクレジットカードでの引き落としは一般的です。念のため持っているクレジットカードの期限が無職の間に切れないか確認しておきましょう。この機会にポイントや特典などよりよいカードに変えるのもいいと思います。私はアマゾンをよく使うのでアマゾンのカードに変えることにしました。
  • マッチングサイト登録
    登録作業は結構大変です。自分のスキルの棚卸しも必要です。過去の経験も整理する必要があるので業務履歴のようなものを作っておくといいかもしれません。もし転職することになってもこれは役に立ちます。
  • 地元のコミュニティ参加
    地元のフリーランスの方や何か活動されている方などが参加しているコミュニティがいくつかあるのでそこに参加してみます。何か仕事の引き合いなどあればいいし、何よりずっと家にこもっていても気持ち的に辛いので結構重要だと思います。
  • 勉強会の参加
    自分のスキルアップのためでもあるし、こういう刺激は必要だと思います。歳を取ってくると行くのも億劫になりがちなので習慣的に参加する仕組みを作った方が良さそうです。(月1回は何かに参加するとか。)
  • 何かのプロダクトの製作
    フリーランスで自分をアピールするのに一番いい方法は自分が作ったプロダクトを見せることです。フリーランスでは成果は名刺代わりです。暇を見つけては何かを作って行くことで仕事を取りやすくなるし、自分のスキルアップにもつながります。
  • 毎日時間がある状態になるのでその生活に慣れる
    これ結構重要です。人は時間があるとサボります。なんの気構えもなく時間を与えられるとダラダラするだけです。休日を利用して予行演習をした方がいいでしょう。

●退職時

会社から受け取る書類がいくつかあります。市役所などでの手続きに必要となるのでチェックしておきましょう。

  • 雇用保険被保険者証
  • 雇用保険離職票
  • 年金手帳(会社に預けている方)
  • 源泉徴収票

 

●退職後

  • 健康保険(必要なもの:退職日が証明できるもの(資格喪失連絡票など)、身分証明書、印鑑)(退職から14日以内)
  • 国民年金(必要なもの:年金手帳、印鑑、離職票や退職証明書など退職日の確認できる書類、保険料)(退職から14日以内)
  • 住民税
    やめる月によって会社が天引きする場合(1〜5月退職)と、自分で納付する場合(6〜12月退職)がある。(「退職 住民税」で検索)
  • 所得税(転職した場合は源泉徴収票を会社へ提出、転職しないなら振替納税というのをやっておいた方がいいかも)
  • 失業保険はハローワークに申込み
    離職票が必要なのでそれが送られてきたら行く
    必要なもの:(雇用保険被保険者離職票(-1、2)(退職後送ってもらう。2週間くらいたっても来ない場合は会社に連絡)、雇用保険被保険者証、本人確認、(運転免許証、住民基本台帳カード(写真つき)など)、写真(たて3cm×よこ2.5cmの正面上半身のもの、かつ、3か月以内に撮影したもの)2枚、印鑑、本人名義の普通預金通帳(郵便局も含む)
  • 確定申告
    退職した年の確定申告が必要になります。1〜3月などに退職した場合も翌年3月の確定申告に行くことになります。(どこか転職していれば会社がやってくれますが。)
  • 経費計上のために領収証などを取っておく
    10万以下なら減価償却など考えずに経費にできるのでできるだけ経費にしたい。この辺はいろいろやりくりできそうなのでとりあえず領収証はもらっておく方向で。「フリーランス 経費」で検索すればいっぱい出て来るからある程度頭に入れておくのがいいでしょう。

失業保険の給付金について、起業を目指す人やフリーランスの給付金はもらえるのか気になるところですが参考になりそうな記事がありました。

他に気になるところとして
・青色申告すべきかどうか
申告に手間もかかるので難しいかもしれない。よっぽど有利に働くようなら検討する。
こんなところでしょうか。退職前後で慌てないようにしっかり準備をしましょう!


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。